快適・安心

ターミメッシュシステム

薬剤散布不要の
高気密・高断熱住宅に
ぴったりのシロアリ対策

体にも、お財布にも優しい、薬剤散布不要のシロアリ対策です。

シロアリの生態と侵入路

シロアリは乾燥した空気や紫外線に弱く、外気にさらされると体内の水分が失われることから、ふだんは暗くて湿った場所に生息しています。主な活動場所は土や木材の中で、外気にふれる場所を移動するときは、土や自らの分泌物で蟻道(ぎどう)と呼ばれるトンネルを作り、体を保護しながらその中を進みます。
多くの場合、シロアリの家への侵入は、棲家である土中から家屋の基礎などにある小さな隙間(1mm程度あれば通ることができると言われています)を通って、床下などの暗くて湿った場所に移動します。柱などの木材にたどり着くとそれらに被害を与え、外気を嫌うため内側から木材を食べます。そのため発見しにくく、気づいたときには大きな被害になっているケースが多くみられます。

一般的なシロアリ対策

シロアリ対策は、床下に薬剤を散布したり、土台や柱に薬剤を塗布または注入する「薬剤処理」か、シロアリの通り道に仕掛けたベイト剤を巣に持ち帰らせて駆除する「ベイト工法」が一般的です。
いずれも薬剤である以上、その効果には必す「薬効」という期限があります。期限が切れたあと、シロアリ対策を延長するには、居住中の住居の床下に薬剤を追加散布したり、ベイト剤を設置する必要があります。建築基準法では、薬剤処理の場合は地表面から1.0mまでの構造体を薬剤処理することが求められていますが、再施工は床下に限られるため、初期の防蟻性能を回復することはできません。

薬剤の床下散布
薬剤の床下散布

シロアリの頭より目の細かいステンレス
メッシュを使用して
物理的に侵入を防ぐ、
高気密住宅に適したシロアリ対策

一般的な住宅では、シロアリは基礎の継ぎ打ちによるすき間や、配管が基礎と貫通するすき間などを通って侵入します。サーラ住宅は、スラブ面を立ち上がり部を同時に一体施工する「一体打ちベタ基礎」と、配管部にステンレス製のメッシュを施工する「ターミメッシュシステム」により、シロアリの侵入をシャットアウト。これにより、新築時と点検時の薬剤散布を不要にし、人の体にも、お財布にもやさしいシロアリ対策を実現しました。

サーラのターミメッシュシステム
図:一般住宅
図:サーラのターミメッシュシステム
図:ターミメッシュシステム概念図

薬剤散布とのメンテナンスコストを比較

■メンテナンスコスト比較
図表:メンテナンスコスト比較
  • 117.00㎡(35.59坪)の一般住宅との30年比較。
  • 10年目以降はターミメッシュの施工個所の目視による有償点検で保証を延長することが条件です。