新着情報
-
豊田市内へ30分圏内
名鉄豊田線「黒笹」駅徒歩18分
-
街全体の3割を占める
森林との共生ニュータウン
-
「スマート防災クラブハウス」設置で
災害時に備える街づくり
“森の丘”・サスティナブルタウン
Sustainable
Town
街全体の3割を占める森林と共生。
環境負荷の少ない街。
目指したのは、環境への配慮とコミュニティの形成。
地球温暖化の要因とされるCO2の排出抑制を通じて、
持続可能な開発目標SDGsの実現に貢献しています。
愛知県戸建初、
ABINC認証取得
持続可能な開発(SDGs)を
意識した街づくり

“森の丘”・ウェルネスコミュニティ
Wellness
Community
学ぶ、遊ぶ、安らぐ。
健康で豊かな毎日を育む街。
全長1,400mの「森の散策路」をはじめ、
3つの森や遊具のある公園など、
森の豊かさとテクノロジーが調和する様々な仕掛けやサービスを
予定しています。


“森の丘”・家レジリエンス
House
Resilience
街の中央に
「スマート防災クラブハウス」。
先進のテクノロジーで、
万一の災害時に備える。
災害時に一定期間エネルギーが自給できる「V2H対応」が可能な
「自立型スマート防災センター」としての役割を担うクラブハウスを
街の中心に設け、高台の利の最大化に努めています。


“森の丘”・タウンセキュリティ
Town
Security
街の安全を守る、
充実のセキュリティ。
分譲地内の20か所に防犯カメラを設置。街の安全を24時間365日見守ります。
また、子供が身につけることで現在の位置を把握することができる
「みまもりタグ」を採用しています。
※5年間は無償でサービスを提供。

“森の丘”・美ランドスケープ
Beautiful
Landscape
ガイドラインで統一された美しい街並み、
さらに開放感あふれる無電柱を採用。
開発面積19万㎡超の、7つの個性豊かな街区。街や街区の入り口は、重厚で高級感のある石積みのゲート空間として演出。
主要エリアは無電柱を採用し、
大きな空と美しい緑が広がる街並みを形成しています。
